更新情報
TOPICS
NEW
2025/10/31
設計ツール紹介①
ケントホームズ箕面展示場 設計担当の村上です。
今日は文房具好きな私のお気に入りツールのご紹介です。
皆さんはドイツの筆記具メーカー「ファーバーカステル社」をご存知でしょうか?
図面作成は注文住宅設計に欠かせない業務ですが、私が建築設計事務所で修行中の頃は現在主流のCADではなく手描きで図面を作図する時代でした。
平行定規やドラフターという製図版の上にトレーシングペーパーを固定して描きますが、そこで最も重要なツールが製図ペン(シャープペンシル)でした。
ペンの重さや重心の違いにより書き味が全く異なるため、休日は文房具店でいろんなメーカーのペンを何時間も試し書きしながら吟味した記憶が今でも鮮明に蘇ります。
その中でも「ファーバーカステル社」の製図用シャープペンシルはとても描き心地が良くCADに移行するまで長期間愛用させていただきました。
製図用シャープペンシルの好印象もあって、その後も同社の手帳、ペンケース、万年筆、ボールペンなど他の文房具も仕事用ツールとして拡張していきました(笑)
特に伯爵コレクションシリーズの「パーフェクトペンシル」という鉛筆は今でも愛用しております。
鉛筆の「書く」「消す」「削る」の三つの機能を1本で実現できる優れものです。
また、伯爵コレクションシリーズの筆記具は高級感がありデザインも秀逸なので工事請負契約時や議事録などお客様サインをいただくときには同シリーズのボールペンをそっとお渡ししたものです。
